
辺戸岬観光案内所 HEAD LINEオープン!
2019年5月25日 沖縄本島最北端の辺戸岬に「観光案内所 HEAD LINE」がオープンしました。 映像は、オープン前日の落成...
2019年5月25日 沖縄本島最北端の辺戸岬に「観光案内所 HEAD LINE」がオープンしました。 映像は、オープン前日の落成...
2018年9月22日 国頭村の「安波ダム」と「やんばる学びの森」で「第12回安波ダム・クイナまつり」が開催されました。 会場では...
2018年8月18・19日 「第33回 国頭村まつり」が開催されました。 朝には 海からの香りがそよぎ、 昼には 山から緑が香る...
2018年1月20日・21日に国頭村産業まつりが国頭村観光センターを会場に開催されました。 海産物・山羊汁・牛汁のフードコーナー...
奥の「ビーンクイクイ」 2017 2017年9月10日 国頭村の奥集落で、2年に1度の祭りシヌグの最後に行われる『ビーンクイクイ...
第32回 国頭村まつり 2017年8月19日~20日の2日間、国頭村で『第32回 国頭村まつり』が開催されました。 国頭村は沖縄...
沖縄県内のゴールデンウィークおすすめスポットは→こちら(クリックしてください) ※映像は去年のものです。 2017年5月3~5日...
〜奥間大綱引き〜 2016年9月15日(木)に国頭村の奥間小学校屋外運動場で奥間大綱引きが行われました! 奥間大綱引きは当日の朝...
国頭村 辺戸区の安須森(あすむい)を聖地とした首里王府お水取り行事「あすむい祭り」の様子。 集落を見守るかのようにそびえる巨大な...
比地大滝は、沖縄本島北部の「ヤンバル」と呼ばれる森林帯にある。 比地大滝までは、片道40分程のハイキングコースを歩いていく。 コ...
辺戸岬の近く宇佐浜海岸の山中に巨大ヤンバルクイナ展望台があります。 高さ11.5mもあり全体がかなりリアルに造られています。あま...
宜名真[ぎなま]の集落から山道を上ると高さ80mの茅打ちバンタがあります。 バンタとは方言で断崖 のことを指し、束ねた茅を下に落...