
中部
比謝川鯉のぼりフェスタ
4月30日嘉手納町総合福祉センターにおいて比謝川鯉のぼりフェスタが開催されました。 嘉手納町社会福祉協議会が開催するこのイベント...
4月30日嘉手納町総合福祉センターにおいて比謝川鯉のぼりフェスタが開催されました。 嘉手納町社会福祉協議会が開催するこのイベント...
今はなき勢理(ジリ)城跡の丘の上にある富盛の石彫大獅子です。 1689年、火災が多かった東風平(こちんだ)町富盛に火除けとして設...
クニンダとは、久米村のことでかつて中国から渡来した人が住んでいた集落をいいます。琉球や久米村の歴史展示室や交流室、カフェレストラ...
2017年4月22日(土)~23日(日)うるま市の海軍施設ホワイトビーチ地区にてホワイトビーチフェスティバル2017が開催されま...
大宜味村喜如嘉のオクラレルカ。 いつも大宜味の工芸展「いぎみてぃぐま展」の時期が見頃ですが、今年は少し遅れているようです。 撮影...
2017年4月7日~9日 大宜味農村環境改善センター 個人出展以外に出展者から持ち寄ったギフト商品の販売や日曜日に行われるオーク...
沖縄では旧暦の3月3日に「浜下り(はまうり)」という伝統行事があります。 これは、女の子の足を海の潮水に浸し、身を清めるというも...